減量とダイエットってまず言葉がちゃうやん?なんで同じやと思ってるん?と思うMASAです
MASAがプロボクサー時代色んな人にどうやってダイエットしたらいいの?
減量ってどうするん?
してみようと思うけど。。。などなど
たくさんの人から聞かれることがありました。[br num=”1″]
これを聞いてボクシングやってる人に聞いたことあると思ったあなた!!!ギクってなったでしょ笑
嫌だったとかじゃないねんけどね・・・笑
減量とは?
減量・・・量が減ること。量を減らすこと。
言葉の意味としてはこうです。
体重を減らすことを減量と言います。
「ダイエットも同じやんけ!」と言われそうですが笑
実はダイエットは全くの別物なのです。
ダイエットとは?
ダイエット・・・体調維持のための食事制限。規定食。多く、太りすぎを防ぐために低カロリーの食品をとること。
言葉の意味がそもそも違うのです。
体調維持のための食事制限とあるようにあくまで体調維持であり体重を減らすことではないのです。
ここに気づいていないで『減量=ダイエット』だと思って行っている人がほとんどです。
残念ながらこの間違いをしている人は健康的にダイエットできていません。
ボクサーの減量
試合のときや試合の前の減量中以外のボクサーを見る機会は少ないと思いますが、常にはあそこまで引き締まっていません。
個人差はありますが試合のときや試合前より引き締まってないといってもやはり毎日ハードトレーニングをしますので引き締まってはいますけどね。
ボクサーは日ごろから節制をして自分の階級の体重に落としやすい身体にしています。
そのため、少しの脂肪と筋肉という感じです。
そこからハードトレーニングをしながら摂取カロリーや摂取する栄養素を考え、減らしながら少しの脂肪をそぎ落とし、残りの体重は身体から水分を抜くというものがボクサーの減量です。
かなり過酷です。
なのであんな引き締まった身体なのです。
減量するスポーツをしていない人は減量しないことをオススメします。
ダイエット
こんなこと言ったら怒られるかも知れませんが笑
ダイエットしようと思う人はボクサーより確実にデブです!
デブなので脂肪がたっぷり身体に蓄積されています。
脂肪が身体に蓄積しているということは身体が消費するエネルギーより多く摂取しているからです。
余分なエネルギーが脂肪になり蓄えられます。
なのでダイエットは実はとっても簡単なのです。
余分なエネルギーを今まで摂取していたのをやめるだけです。
ココは学校なら赤文字の太線ですよ笑(オレンジですけど笑)
最初のダイエットとはであったように体調維持の食事制限です。
つまり今まで余分だった食事やおやつなどをやめれば自然に痩せていきます。
MASAのダイエット体験談
MASAはプロボクサーができない身体になってしまったときにかなり太りました。
試合がないときの体重は75kg~77kgくらいでした。(ちなみに試合のときは66.6kgと69.8kg)
それが太ってしまったので90kgまで増えてしまいました。
はい!おっしゃる通りです。
デブです。
そこからこれはヤバイと思いダイエットを始めました。
もちろん身体のこともあり激しい運動はしておりません。
体調維持のための食事制限です。
一日3食以外に口にするものを控えること!たったこれだけです。
そうすることで余分に摂取していたカロリーはなくなりみるみる体重は減り80kgまでいきました。
かなりMASAは余分なものを摂取していたのだと気づきました。
ダイエットは難しく考えている人が多いですが実は超簡単で健康になれるものなのですよ!
これでボクサーの減量とダイエットは全くの別物だということがわかりましたでしょうか?
知らない人にぜひ教えてあげてくださいね!